真っ直ぐ立つことの難しさ

生徒様より、『バーレッスン、センターでバランスをとる時に上手くバランスが取れない』と、ご質問をいただきました。

バランスをとる時に、足から頭のつむじまで一直線になるように意識して立っていただいてますが、無駄な力が入らずにバランスが取れていない様に見えました。

真っ直ぐ立っているのにどうして安定感が出ないのか…

実は、頭の位置と目線が関係します。
目線が少し下に下がるだけで、頭は少し下を向いてしまいますので、必然的にバランスは前に突っ込んでしまいます。

バランスをとる際は、不安な気持ちが出てしまう時もありますが、なるべく目線は高くしましょう。
目安として自分のおでこの高さを見るぐらいに意識してあげると安定感が増します。

肩に力が入りすぎないように、首が左右に振れるぐらい首も長めにイメージしながら頑張ってみてください。

越谷市を中心に、草加市•春日部市•さいたま市•川口市•流山市などからも通っていただけるエリアです。
「バレエを習ってみたい!」と思ったら、まずは無料体験レッスンへどうぞ!お問い合わせはお気軽にご連絡ください📩

目次