呼吸について② 2025 2/01 2025.2.1 今回は、生徒様より質問をいただきましたのでお答えしていきます。「呼吸した時にどこに力を入れますか?」と質問をいただきました。肺で吸う時もあれば、おへその下の方から吸い上げる場合もあります。身体に空気を入れるときは、肺呼吸をしますが、お腹に力を入れる時は腹式呼吸をします。腹式呼吸をした時に、腹筋に力を入れるのではなく、おへその下のあたりに腹圧を入れるイメージです。肺だったり、腹式で呼吸したり使い分けが難しいですがその時々に適した呼吸を意識しましょう☺️ 未分類 プロを目指すお子様の為の体験会 バランスを取るには…