床からエネルギーを…/通常クラス体験受付中🩰越谷市のバレエ教室

先日、生徒様にレッスンで足裏の3点を意識して立っていただいたところ、生徒様から「床からエネルギーを吸い上げてるような、膝裏から内側の太腿の筋肉を使っている感覚がでた」とのご感想をいただきました。

立った時に、足の指先の方に体重がかかっていたのでそこを少し改善したら、太腿の前側の筋肉の力みも抜けて良い感じに立てました☺️

バーを持って立つ時も、内側の筋肉を使ってあげることは大事ですし、足裏の3点で床を押せれば必然的に踵も床を押して真っ直ぐに立つことができます。

足裏の母趾球、小趾球、踵の3点のトライアングルを意識して立てると下半身から上半身にかけて引き上げる力が上手く伝わっていきやすくなりますので意識して頑張ってみましょう💪🏻

下記に足裏の図をのせておきますので参考にしてください☺️

越谷市の「Lien Ballet Academy」では、草加市•春日部市•さいたま市•川口市•流山市など周辺の地域からも多くの生徒様が通っています。
お気軽にお問い合わせフォームよりご予約ください📩

目次